思うように釣りが出来ない寒い冬⛄年に一度しかないこの季節も色々な意味で楽しいものですが、私は釣り人「早く春が来ないかな~」「あそこの川そろそろ氷が解けてないかな」なんて思いながら寒い部屋でプルプル震えながら釣り仕度をする日々が続きます。待ちわびた春が来たら真っ先に釣りなのですが、自然の川に足を運ぶとそこには季節の移ろいとともに顔を出す山菜たち、フキノトウ、アイヌネギ、クレソン、こごみ、ワラビ、タランボやウドなど美味しき食材が目を引きます。今回は私が一番好きなアイヌネギ(行者ニンニク)について少しだけ📝
時折雪がちらつくまだまだ肌寒い道東の春(4月初旬)、アメマスやニジマス、もしかしたらのイトウを追い求め、お気に入りのタックルを持参し思い当たる川で釣を開始🎣
シーズン開幕のこの時期は川岸を歩いて竿を振り好きなルアーを巻ければ良いくらいの気持ちで釣りをします。川の氷が解けたばかりなので魚さんはなかなか反応してくれない?勿論、来たからには魚を釣りたい気持ちがあるのは当然、そこでアメマスが釣れたりすると嬉しい限りでテンションも上がります😊
一匹釣れると他にも釣れるのではと趣味を楽しむ訳ですが、本業に夢中の自分の前に現れるアイヌネギ🌱
それを見て「ネギだ❣」とかなり興奮気味な私、竿を置いてネギ採りモードに切り替わります。写真のように出てきたばかりの旬が最も美味しいと、枯れ葉をかき分けなるべく根元に近い白い部分から持ち帰りたいと地中深くへ刃を入れて丁寧に採っていきます。頭の中は今晩のおかずを早く食べたいという思いでいっぱい
ですが釣りに来たばかり、魚も釣りたいと通常モードに切り替えると今度はニジマスがスピナーに出てきました
アイヌネギにニジマス(ニジさんはリリースですよ)二重のうれしさに思わずニヤリ「これは写真だ」とアメマス同様、いつかの思い出にと写真を撮ります
翌週も釣りを楽しみながらネギ採りです。一週間で葉の部分が結構伸びています。自宅の庭にあったカラマツの切株に乗せて撮影です
サクサクの天ぷらにして速攻で食べようか?それとも少し時間は掛かるけど醬油漬けにしてウイスキーを飲みながらじっくりと食べようか迷うところ
結局醬油漬けで食べたのですが美味しかったの一言
素敵なルアーとか眺めながら飲む酒は最高でした🙆♀️https://knebiglobe.net/wp-content/uploads/2024/03/醬油漬け.jpg
川岸に生えるアイヌネギ。目に映るとフィッシングは一時ストップ🚷 水辺にあると瑞々しさがひときわ際立つように感じますね。ネギ臭も半端なし、コケも素敵です この日もネギを大量ゲット。バーベキューとかジンギスカンと一緒に調理してスタミナ抜群の山菜をいただいたら明日からまた頑張りましょう🍳
落ち着いて釣りがしたい、しかしながらネギも採りたい、趣味を満喫しています
ニレの木の下にメーターイトウが居ました。私が投げたルアーには見向きもしなかったのですが(゚д゚)!
こんなに採ってきたのにストックはゼロです。今年も大量ゲットせねば
昔住んでいた家の裏山にアイヌネギが生えていて、小学校帰りによく採っていました。両親も山菜採りが好きでこの時期になると家族総出で山や沢に探しに行ったものです。小さな川を覗けばイワナが泳いでいたりして。昼は敷いたゴザの上でおにぎりを頬張り、帰宅後風呂に入るとダニがついていたなんて事を思い出します。今となっては楽しき思い出ですが、そういう経験から私も山菜採りが好きになったのでしょう
道東では5月の連休になると「こごみ」が出始めてきます。暖かくなるにつれ新たな自然の恵みを楽しめるのですが、限られた休日に釣りと山菜採りを兼ねるのはハードですね🏃♀️どちらも得たいというのはわがままな事かもしれません。今年もだんだんと暖かくなってきましたし、例年同様、旬の味覚を楽しむ事が出来れば良いなと思います。最後まで読んで頂いてありがとうございました。